こんにちは
コペルプラス箕面粟生外院教室です♪
7月のコミュトレでは、
子ども達のオリンピック🏋
『コペルンピック』をしました!
まず初めは限定のうちわ作り
シールを貼って、自分だけの特別な
物が出来上がりました♪
次はいよいよコペルンピックの
スタートです🏴
ファンファーレが鳴り、
かっこいい選手達が手を振って入場しました
エビカニクスの体操でノリノリに体を動かし、
皆で力いっぱい頑張るぞ!のエイエイオー✊
1つ目の競技は、玉入れ
入れる箱が高さが違うので、低い方にスイスイ入れたり、
高い方に高い高いしてもらって入れたりしました♪
2つ目は、はいはいレース
段ボールの中に入って、
お友達のところまで力強くはいはいで上手に進みました♪
最後はお家の方と力を合わせての障害物リレー
デカパン・網くぐり・お家の方に足を乗せてペンギン歩きをしたら、
ゴールでぶら下がっているプレゼントの袋をジャンプでゲット‼
中には、みんなナンバーワンの金メダルが入っていました💛
元気パワーで最後まで頑張る事ができましたね♪
8月のコミュトレはお寿司屋さんです😊どんなお寿司ができるかな?
お楽しみに✨